新しいフラッシュライトの発送案内がきてワクワクしている今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
 GA文庫K村です。
 いやぁ、この「本日発送しました。もちっと待っててね」メールっていつもらってもワクワクしますな。ついうっかりエネループを買い足したり、今手元にある愛機を眺めたりして、なかなかに落ち着かないのでありますよ。
 さすがに単三のエネループを見ながらニヤニヤしてる図、というのは結構不気味な絵面なので夜中に1人でやってますが。<やるな
 さて、そんなこんなで今日のお題はテキストファイル。
 応募要項にもありますとおり、GA文庫大賞では応募作を打ち出しとデータで送って頂くことになっています。
 すなわちここ。
・データはテキスト形式で保存してください。
 ところがこのテキストファイル、これがどうにもみなさんよくわからないらしく、.doc形式で送ってくる人がたまにいらっしゃる。
 .doc、すなわちMS-Wordの書式でありますね。
 で、これが編集部的にはちと困る。
 ワードってソフト自体重いし、勝手に変な設定になっていたりするので、結構扱いにくいんですよ。
 例えば自動で一字下げなどをやっている場合、実際本にするときの作業でその一字下げが全部解除されたり、ルビが全部漢字の後ろにひらがなで入り込んだりして非常にややこしい。
 そんなこんなで編集内でWordファイルは嫌われていたりします。
 まあそんなの知ったことか、と言い張るのは自由ですが、自由すぎて応募規定に反しているのはちと困る。
 というわけで今回特別講座として、
「Wordで原稿完成したんだけど、どうやったらテキストファイルになるの?」というのを解説します。
 まず、“ファイル”メニューを開きます。
 上から5番目くらいに“名前を付けて保存”というのがありますので、それをクリック。
 ウインドウが開きますから、一番下にある“ファイルの種類”というところの“▼”マークをクリック、“書式なし(.txt)”というのを選んで保存すればOK。
 このへんの操作は他のワープロソフトでも同じで、だいたい“別名で保存”とかそんな感じのメニューでファイル形式を.txtにすれば大丈夫。
 で、保存したフォルダから、送付用のCD-Rとかフロッピーとかにコピーするときは、“ファイル名.txt”となっているものをチョイスすればOK。
 ちなみにこの“.txt”の部分を拡張子というのですが、ウィンドウズの初期設定によっては、これが見えないようになっている場合がある。
 なんでこんな仕様になってんだ、エネループを見習え、とかなんとかとK村的には憤るわけなのですが、まあ怒っていてもしかたがないので、拡張子の表示のしかたについて以下説明。
※注 なお、今回取り上げている操作はXP&Word 2003でのものなので、使用OSおよびWordのバージョンによっては操作が異なるかもしれませぬ。その場合は、自分で調べてくださいませ。
わからないことは調べる! これ基本です。
 まず、ファイルの入っているフォルダを開きます。
 次に、フォルダのメニューで、“ツール”→“フォルダオプション”を開く。
“表示”タブをクリックして、“登録されている拡張子は表示しない”のマークを外す。
 終わったら、“OK”を押して終了。
 これでファイル名の後ろに、.txtとか.docとか、.xlsなどのシッポがぶら下がるはずです。
 あとは目的の.txtとなっているファイルをCD-Rとかにコピーするだけ。
 これでもう万全の応募体勢が整うわけですよ。
 あ、ちなみに梱包ですが、CD-Rって結構丈夫なので、エクスパックであれば、プチプチに包まなくてもほとんど問題なく届きますです。もちろんせめてスリーブに入れるとか、普通のCDケースに入れる、くらいはして欲しいですが。
 というわけで、応募作の登録と受領メールに忙殺されているみっひーの代わりに書いてみました。みなさまの力作をお待ちしておりますです!
※K村的宣言
・PCやソフトの具体的な操作方法についてのお問い合わせには、一切お答えできません。
 てか、自分で調べるべし。
・本記事に従って操作したらデータが破損した・消えてしまった、といった苦情に関しても当局は一切関知しません。
あくまで自己責任でお願いいたします。