■1月xx日
 元旦。お年玉をあげてから新人賞の原稿読み。
 二日。雑煮を食べてから、新人賞の原稿読み。
 三日。ひたすら新人賞の原稿読み。
 四日。ひたすら新人賞の原稿読み。
 五日。仕事始め。ひたすら新人賞の原稿読み。
 ……去年と一緒じゃね? と気がついた方はえらい! お年玉あげましょう!(※ただしエアお年玉)
 そうですョ、去年とまったく一緒ですョ……! 泣いてなんかいませんョ……!!
■1月xx日
 twitterって怖ろしい……。
 真夜中に、Nekopyon.さんやK村編集長が美味しそうなレシピをつぶやくのが特に怖ろしい……。
 もうそろそろ寝ようと思っていたはずなのに、なぜかほかほかの鍋焼きうどんやカップ麺やトマトリゾットが目の前に出現してしまう罠! 嗚呼!
 夜、寝る前にものを食べるのが一番太るんだぜ……。
 でも、寝る前にものを食べるのが一番美味いんだぜ……ずるずる。
■1月xx日
 久しぶりに弟(=漫画・アニメなどほとんど見ないカタギの人)に用があって電話をかけました。
 そして驚愕の事実が発覚!
 カタギのはずの弟が「ツンデレ」という単語を知ってましたョ!?(※なんかのドラマで知ったらしい)
 ……一般の人に、どのくらいオタク用語が浸透しているか、調べてみるのもちょっと面白いかなあ、と思いましたが大変そうなので、思っただけでやめましたとさ!
 ……フラグとかNTRとかリア充あたりとか知ってるかなあ。知らないだろうなあ。
■1月xx日
 子供の学校参観日に行ってみる。
 当たり前っちゃ当たり前ですが、自分が小学生の頃とはいろんなことが違います。
 まず生徒の数。
 第二次ベビーブーム真っ盛り世代の私が小学生だった頃は一クラス40~50人が当たり前。ぎゅうぎゅうの教室で授業を受けたもんですが、今は少子化の影響で一クラス30人前後。ゆったり余裕の教室です。
 そして先生がみんなを「名字+さん」で呼ぶんですよ! 私が小学生の頃は下の名前で「●●くん(男の子)、●●さん(女の子)」がスタンダードだったと記憶しているんですが……。なんかこの呼び方だと「先生と生徒」というより「先生とお客様」という気がするのは私だけでしょうか……違和感あるなあ。
 しかし一番驚いたのは給食ですよ!
 地産地消が進んでいるのは大変結構ですが、「食べられない分は、事前にお鍋に戻す」というシステムがあることに驚愕しました!
 私の頃は「全部食べられるまで、お昼休みはなしです!」というのが普通だったので、友達が昼休み遊んでいる最中も泣きながら食べる、というのが普通だったのですが……。事前に量を減らしておく、というのはコロンブス的発想でした……。
 そして実際に「事前にお鍋に戻す」子たちが大量にいたのにもびっくりです。
 君たち、育ち盛りなのにそんなに少なくて大丈夫なんか。そっちの子、ほとんどおかず全部戻しちゃってるよ……と心配してしまうぐらい。
 飽食の時代というか、なんというか……。
 とにかく時代の変遷にさまざまなカルチャーショックを味わった1日でした。
■1月xx日
 そして第三回後期GA文庫大賞一時発表延期のお知らせ……投稿者の皆様には多大なご迷惑をおかけしてしまい、本当に申し訳ございません!
 誠心誠意、粉骨砕身、全力投球で読ませていただいていたのですが、力及ばす……延期させていただいたスケジュールには必ず間に合わせますので、今しばらく! 今しばらくお待ちくださいませ~~~~~!