編集部の片隅よりこんにちわ。
最近ローソンのデザートコーナーの新商品攻勢にやられっぱなしのみっひーです。
寄るとついつい買ってしまうのはお店の罠なのでしょうか。
さてはこれが孔明の罠というやつですね。わたし、わかります!
でもハマってます……。
っと、「生クリームたっぷりなシフォンケーキ」……だと……!
……閑話休題☆
大変大変大変お待たせいたしました!
「前期GA文庫大賞3次選考落選作品の評価シート」ですが、本日発送いたしましたよー!
先日お送りした2次のシート同様、みなさまのお手元には2、3日中に届くと思いますので、もう少しまっていてくださいね。
ちなみに今回お送りする3次のシートには、通常の評価シートとともにもう1枚の(別の編集者が作成した)総評別紙をお付けしちゃいます☆
この別紙があることで、より客観的に応募作(ひいては投稿者自身)の長所や弱点、作品の直すべきところや腕を磨くべき方向性がより明確になってもらえれば良いな、なんて思っています。決して2枚のシートで問題点も二倍だze! ……とか思わないよーに(汗)
また、編集者同士でシートを書くに当たって内容を示し合わせたりはしていないので、シートを見比べると、評価が対立していたり食い違っちゃっている箇所があるかもしれません。それは、編集者が選考作品に見ている見立ての違いなので、どちらかが間違ったことを書いている、というわけではありませんよー。気を悪くしないでくださいね★
お次は最終選考のシートです。
そう時間が空かないうちにお会いできると思いますので、楽しみにしていてください!
ばいばい☆

   

こんにちは。もなでちゅ。
本日もニャル子さんネタです。
「這い寄れ!」とか、「這いよる!」など
次々名前が変化してしまっているニャル子さんですが、
今度は「歩みよれ!」が生まれました。
ニャル子さん、あなたはどこに行くのでしょうか?(汗)
そんな「歩みよれ! ニャル子さん」のご紹介。
IKa様による「這いよれ! ニャル子さん」4コマ混沌マンガということで、
現在、パート2まで公開されています。しかもカラー!!
4コママンガはこちら
ドラマCDのプロデューサーさんのご紹介もありまして
ニャル子さんが4コママンガにまで!!!
IKa様、かわいいニャル子をありがとうございます。(編集部一同深謝)
IKa様、かわいいニャル子をありがとうございます。(編集部一同深謝)
IKa様、かわいいニャル子をありがとうございます。(編集部一同深謝)
3回お礼をしてみました。今後も楽しみにしていますね!
そういえば、ニャル子は姿形を自由に変えられる設定でしたねー。
狐印様ニャル子、フラッシュニャル子、IKa様ニャル子とさまざまですが、
ふと、「ご当地ニャル子さん」ってのを妄想してしまいました。
お土産屋さんで良くストラップとかキーホルダーとかになっているアレです。アレ。
「ま○○っこ○」とか「○ティーさん」とか「○ティッ○」とかとか。
東京都だったら何ニャル子? 
島根県だったら何ニャル子?
しかし、姿形を変えられるとなると、
あれやこれもどのキャラクターも実はニャル子?
ニャル子ヤッベーっす。
各県のニャル子が気になります。
誰か作ってくれないかなぁ~。

   

 iPhone 3GSのためにエネループのKBC-L2Sを常に持ち歩いている今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。編集長K村です。
 ところでこのKBC-L2S、容量が結構ありまして、ニンテンドーDSやPSPへの充電はもちろん、iPhoneにもバッチリ。2回くらいはフル充電いけちゃう。
 なのでアプリをイジリ、ネットを覗き、あげくにゲームで遊ぶK村としては、持っていると激安心。おかげで外出時に電源の取れるお店を探し回らなくて済むようになりました。ラッキー。
 そんなこんなでiPhone三昧の日々を過ごしているわけですが、ここでiPhone版GA文庫のご紹介。
 先日、もなも紹介していましたが、GA文庫はiPhone版の配信を着々と進めています。当然K村のiPhoneにも全部入ってる。
 というわけで、こちら。

写真!

 なんかコーティとマティアで一画面埋まっちゃってますな。
 そして気になる本文画面がこちら。
写真!

 実は自分が一番ビックリしたのは、この本文画面。
 文字がきれいに入っていて読みやすい。ページめくりも指1本なので、片手で操作が完結。電車の中でつり革に捕まっていても大丈夫。たくさん持てる&片手で操作が完結する、というのは文庫にはないメリットですねぃ。
 配信されているヤツは全部買って読んでますけど、カバーも口絵も入ってるし、実にええ感じであります。
 ただ、iPhoneは3GSで多少マシになったとはいえ、それでもバッテリーの減りは早い。
 アプリを立ち上げていじっていると、本当にみるみるバッテリーの残量が減っていく。そこで冒頭のL2Sの出番となるわけです。
 いやまぁ、エネループを褒めても別にいいことないんですが、iPhoneをお使いのかた、iPhone版GA文庫と一緒にぜひ一度お試しあれ。外出時の心の余裕が断然違ってきますです。
 それとついうっかりliteからDSiに乗り換えて、バッテリーのもち時間が短くなった人もぜひ。心ゆくまで外出先でゲームが遊べまする。
 ちなみに、一緒に写真に写っているのは、最近ゲットした我が愛機 EagleTac P20A2。せっかくなので出演させました。あっかるいんだぜ~。
   

 よく見ているブログは「のべるぶろぐ」、サトです。GA文庫大賞の応募者さん向けの話題です。文章表記に関して一般的なものをご紹介します。
 知っている人には「いまさら」なものでしょうが、知らない人は、この書き方をすることで、作品の見栄えが(気持ち)上がるかもしれませんよ。
■文頭落とし/改行後の一字下げ
 文章の最初、改行した後の文頭は全角一字分の空白を入れましょう。
 但し、会話文、始めカッコ(「)は空白を入れない。
【例】
 僕に彼女が出来ました。
 携帯ゲーム機は毎日、持ち歩いています。
「今日もいい夢がみられるといいな」
【誤った例】
僕に彼女が出来ました。
携帯ゲーム機は毎日、持ち歩いています。
 「今日もいい夢がみられるといいな」
■会話文の最後、閉じカッコの前は句読点を置かない
【例】
「学校には、行きたくない」
【誤った例】
「学校には、行きたくない。」
■感嘆符(!)と疑問符(?)
 感嘆符(!)と疑問符(?)の後には全角一字分の空白を入れましょう。
 但し、会話文の最後、閉じカッコ(」)の前は空白を入れない。
【例】
「質問を質問で返すなあーっ! 学校で何を教わった?」
【誤った例】
「質問を質問で返すなあーっ!学校で何を教わった? 」
■ダーシ(ダッシュ)と三点リーダー
 ダーシ(ダッシュ)と三点リーダーは二文字分を使うのが一般的です。
 ダーシ(―)とハイフン(-)、三点リーダ(…)と中黒(・・・)を混同しないように注意しましょう。
【例】
 これが最後の戦いだ――!
「何……だと……?」
【誤った例】
 これが最後の戦いだ‐!
「何…だと・・・?」
 以上になります。
 これらは皆さんがデビューした後にも必要になってくるでしょう。
 一方で、上記の表記の有無は、当社の選考上では、実は影響しません。この表記を守って一次選考に残れない作品もあれば、この表記を守らないで最終選考にまで残る作品もあります。
 一番、重要なのは内容です、面白い作品をお待ちしております!

   

ガバドンの話

 今日も今日とて原稿まみれの編集長K村です。
 今回は、ちょっと誤解のないよう主張しておきたいことがあって出てきました。
 このブログでは、スタッフが自己紹介をしているページがあります。
 まあみんなフリーダムに書きたいことを書き散らしているわけですが、自分のコメントを見ながら、ふと気が付いたのですね。
 これはイカン! 誤解されたら困る! と。
 きっぱり主張しておかねばならぬ、と。
 そう、それはガバドンのこと。実はアレには2種類いるのですが、今の書き方だとどっちだかわからんのですね。
 というわけで、以下はK村的ガバドンについてです。
 さて、自分のコメントにある“ガバドン”ですが、ここで言うガバドンは、最初に出てきた幼生のほうです。すなわち、白くて“もきゅもきゅ”してて、わりと何もしないほう。
 キュートな方、といっても過言ではない。
 決して、あとから出てきた、
「ワシ、怪獣じゃけん。ちょっとあんた、そこ退いてんか」みたいなアレではありませぬ。
 気になる人は検索して画像を見て欲しいんですが、ガバドン(幼生)が無垢でかわいいのに対して、怪獣ガバドンのダサいこと。
 なんというか、化粧の濃いオバハンみたいじゃありませんか? 無駄に存在感があるというか、いるだけで温度と湿度が上がり、空気清浄機が“ふぃ~~~~~ん”と動き出す、みたいな。
 何もしない、という意味ではこっちも変わりないんですが、なんというか存在感が根っこから違う。アレと間違えられるのは困る。困るのです。
 というわけで、今回の結論。
 K村がスタッフコメントで“ガバドンみたいに”と書いたのは“ガバドン(幼生)”、またの名を“ガバドンA”のことです。ここ重要なので、お間違えなきようお願いします。
 あ、ガバドンにはガヴァドン、という表記もあるみたいです。検索かけると“ヴァ”のほうが多い。だがしかし、K村的ガバドンは、ガバドンです。
 そこのところもお間違えなきよう。