すっかり秋ですね。
ご飯の美味しい季節となりました――。
……。
…………。
そう書き出すつもりだったのにっ!
なに? この寒さ。
もう冬将軍ですか! そうですか。
実りの秋は今年は無しですか!!!
――これ以上デブるなっていうお告げか?
「読書の秋ですね!」って書いて紹介するつもりだったのですが。
ともあれ、まぁしょうがない。
さて、現在、
秋葉原の「ヨドバシAKIBA店」7階にございます、有隣堂書店様にて、
著者が薦める「俺棚」選書にて、ななな、なんと!
『這いよれ! ニャル子さん』でおなじみ?の
逢空万太先生のお薦めが登場しておりますよー!


101029oretana.jpg

ライトノベルだけでなく、幅広くお薦めされていますので、
お近くをお通りのさいは是非、覗いてみてくださいね!
意外な本に出会える――かも?
それぞれに、お薦め理由がコメントされていますので、
そちらもお楽しみいただければと思います。
12月16日(水曜日)まで開催。
また、11月16日(火曜日)まで対象書籍に、サイン本の購入権利が当たる応募券が封入されているとのこと(当選発表は11/24(水)にツイッター、店頭にて発表予定)です。
詳しくは、書店様HPをご参照ください。
   

 よく見るtwitterは「mangaohclub」さん、サトです。GA文庫大賞の応募者さん向けの話題です。タイトルの「ですに」は釣りです。
 第3回GA文庫大賞後期の締め切りは2010年11月30日(当日消印有効)です。応募作はたいてい、締め切りあたりに集中します。ギリギリまで面白い作品を書き上げよう、という方が多いのでしょう。
 ですが、ギリギリまで引っ張って書かれる分、最終的なチェックの時間をかけずに応募されたのかもしれないと感じる作品も少なくありません。
 ひとつのご提案としては、原稿を書き上げる日程を可能ならば繰り上げ、応募前に改稿、チェックをすることをオススメします。
 既に実施されている方には、「いまさら」な意見かもしれませんが、改稿することで、作品の構成バランス、細かいミスの修正が可能です。場合によっては致命的なミスを発見、修正することができる場合もあります。
 これまでの選考で原稿を拝見して、「○○○が問題だけど、面白いのでOK」という判断で一次選考を通す作品があるのですが、以降の選考上、他の編集者に同様の○○○の指摘をされることが多いです。そういうポイントは無くせる弱点だったかもしれないのに、ともったいなく感じます。
 GA文庫大賞では希望者全員に、評価シートをお送りしております。その中で、作品の良かった点、課題となる点等を挙げてはいるのですが、実際には評価シートに書かれていない要素も含めて、総合的に選考の可否を決めていることが多いです。評価シートで書かれているのは、特に目立ったポイントへの意見と思っても良いかもしれません。
 そういう総合的な選考時に、欠点の目立つ作品と、そうではない作品は、票に差が出る可能性があります。
 そもそもプロの作家さんでも、初稿の完成度が高い作品は一部の作家さんだけという意見も聞きます。これからプロになる方の初稿が、修正点のない、ということも少ないのではないでしょうか。
 それがギリギリまで良い作品を、と思うあまり、結果として完成度の低い作品を応募することになっている方がいるとしたら、それはもったいないことだと思います。
 初稿アップ後、改稿完了後のチェックに時間をかけることができていない……と自覚のある方は、これを機に是非一度、意図的に時間を割いてチェックしてみてはいかがでしょうか? 作品のレベルアップにつながるかもしれませんよ?
 前回、もったいないなーと感じる作品がいくつもあったので、こんな意見を書かせて頂きました。
 第3回GA文庫大賞後期の募集締切りは2010年11月30日(当日消印有効)です。皆様からのご応募お待ちしております!

   

ニャル子さんテレビアニメ追加情報

こんにちは。いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌、ニャルラトホテプです!
テレビアニメ『這いよる!ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ(クラフト先生)』追加情報となります。
**********************************************************************
 ●放送情報
 「BS11デジタル」での放送が決定しました。
 ニャル子がSAN値を下げに宇宙より全国に這いよります! デジタル対応全国無料放送ですよ。
 放送は12月10日(金)よりスタート! 
 いや~今冬に間に合いましたよ。BS11様ありがとうございます。  
 放送時間はもう少々お待ち下さい。
 ●主題歌決定!
 10月27日(水)配信限定シングルにてデビュー。ニャル子役の阿澄佳奈さんと、片岡あづささん、原紗友里さんの3名で結成された、超至近距離・声優ユニット「LISP」が担当。主題歌名は「恋する乙女のカタルシス」となります。
 主題歌の配信スケジュールも公開。
 詳細はLISPオフィシャルサイトのDiscographyにてチェック!
 また、本日22日配信のLISPのWEBラジオ「おしゃべりすぷ#4」にもセツゾク!
 ニャルアニ情報と共に、主題歌を少しだけ聴けるかも?
 LISPツイッターのフォローもお願いします。
 
  LISPアカウント :lisp20100730
  ハッシュタグ :#D2LISP
 ●追加キャラ&キャスト発表!
 「ニャル子」、「真尋」、「クー子」に加え、新キャラクターが追加です。
 黒髪ロングの和風美女のアトラク=ナクア星人「アト子」、ジャージ眼鏡で貧乏のニャルラトホテプ星人「ニャル恵」の新2キャラクターが登場!
 「アト子」と「ニャル恵」はいったい何を目的に「ニャル子」の元にやってきたのか? アニメ本編を見るまでのお楽しみ。
 
 
 そしてそしてこの2キャラクターを演じるのは、主題歌を担当する「LISP」のお二人!
  「アト子」役を片岡あづささん、「ニャル恵」役を原紗友里さんとなります。
 ということで以下で決定!
  ニャル子 : 阿澄佳奈
  真尋   : 喜多村英梨
  クー子  : 松来未祐
  アト子  : 片岡あづさ
  ニャル恵 : 原紗友里
 ●アニメキービジュアル第2弾!
 新キャラクター「アト子」・「ニャル恵」を加えたビジュアル解禁。


101022nyaruani.gif

 (C) 逢空万太・ソフトバンク クリエイティブ/ドリームランドプロジェクト
ということで、まだまだ制作中の「ニャルアニ」ですがまったく完成していない・・・のかな? 
そろそろ制作過程のつぶやき開始してみようと思います。
 
他にも調整していますのでまた後日。
それでは引き続きお楽しみに!
最新情報は、本公式ブログ、ニャル子さん公式Twitterを要チェック!
GA文庫「這いよれ!ニャル子さん」公式Twitterアカウント
 アカウント :@HaiyoreNyaruko
 ハッシュタグ:#nyaruko
   

 ぜんこくいちおくさんぜんまんにんの「ふぁみまっ!」ファンのみなさん、ぞくほうたいへんお待たせしたのですに!
 ついに…………………………………!
 ついに…………………………………!
 ついについにっ………………………!
 サブリナちゃんの抱きまくらカバーの画像<裏面>がかんせい!したのですに★


101020dakimakura.jpg

 もう……ねこぴょんはおおくを語らにゃいのですに。
 にゃぜにゃら……サブリナちゃんのおにいちゃんなら、きっとひとめ見るだけでそのすばらしさがわかるからにゃのですに!
 ぜんこくのおにいちゃん、どうかすえにゃがくたいせつにかわいがってあげてほしいのですに♪
 ――にゃお、こちらの抱きまくらカバーをこうにゅうできるふりこみ用紙つき!にゃ『GAマガジン Vol.4』を、ちょっとだけSBCrしょっぷにさいにゅうかしたのですに。
 買いのがしてしまったおにいちゃんたちは、こちらからゲットするのですに!!
 おふりこみは11がつ30にちしめきりにゃので、くれぐれもおわすれにゃいようにしてほしいのですに。
 サブリナちゃんとおにいちゃんのやくそくですに?
 ※がぞうの位置にゃどは、へんこうににゃるばあいがありますに!
 ※もちろんしょうひんに「KEEP OUT」のもじは、はいりませんですに!!
   

■9月xx日
 ひとりっきりの出張校正。
 いつもながら印刷所の校正室がまた限りなく無機質で、寂寥感を掻きたててくれます。扉の向こうでは輪転機が作動する音だけが規則的に響いてきます……。さ、校正するか……。
 ……ふ、今日はブラックコーヒー(インスタント)がやけに沁みやがるぜ……。
 な、泣いてなんかないんだからね! こ、これは心の汗なんだからね!
 そして印刷所から戻ってきたら、今度はなぜかひとり編集部。
 え? なんで? なんで編集部でもひとりなの!?
 まさかGA文庫消滅? 今日、地球最後の日?
 と思ったら、単に私が会議の予定をすっ飛ばしていただけでした!
 その後ノーモーションで会議室へ駆け込みましたとさ!(※超恥ずかしいヤツ)
■10月xx日
 GA文庫大賞第3回前期の発表がありました。受賞された皆さん、おめでとうございます。ここがスタートラインですので共に頑張ってまいりましょう!
 個人的には第1回後期から毎回ご投稿をいただいていた、すーたさんの期待賞受賞に注目しております。初投稿作の「天才と少女」から独自の世界を築いていらした方ですので、これからどのような活躍をされるのか目が離せませんっ。
■10月xx日
 あわむら先生率いるGA文庫新人賞受賞作家の皆様が大挙して編集部に来襲!(※いや、事前に予告はされてましたけど、仕事に忙殺されていて当日まですっかり忘れていたという……すいません(汗))
 狭い編集部の人口密度が急激にあがり、さらに体感温度も急上昇。
 こりゃたまらん、と会議室に避難したわけですが……なにこの冷房が全く効かないほどの温度上昇っぷり
 さすがみなさん、立派な肉襦袢をまとっているだけのことはあ……げふんげふん。いや、それだけ熱い魂で執筆をされているということですね! 素晴らしい!
 その後はここに書けないような和やかな和やかぁ~な談話が繰り広げられたわけですが、私は早速あわむら先生と逢空先生を捕獲して挿絵・口絵指定チェックをお願いさせていただきましたよ! すいません、来た早々に仕事の話で! でもにこやかに対応してくださった御二方には超感謝です~。
 挿絵指定をチェックしつつ、「あれ? 僕、こんなシーン書いてましたっけ?」と言っていたことはちゃんと秘密にしておきましたからね、あわむら先生!
■10月xx日
 作家さんや業者さんからのお土産がちょくちょく集まる編集部。アブラ部員(=編集部員)も帰省や旅行などをすると、それぞれ地元のものをお土産に買ってきたりするので結構いろいろなものが集まります。
 しかし今注目すべきはなんといっても編集長K村の机!
 なんでしょう、この全国津々浦々から集められた地ラーメンの数々。北は北千住から南は南千住まで……じゃなかった、北海道から沖縄まで本当にいろんな種類のラーメンが集合してますよ!(※ちなみに私も米沢ラーメン、熊本ラーメンを献上させていただきました)。
 うわぁ~、ここは地ラーメンの宝石箱やぁ~((C)彦摩呂)
 しかし……。恐ろしいことに三食ラーメン、おやつにラーメンというライフスタイルを保持するK村の机の上のラーメン滞在時間は果てしなく短いのであった……。