ども! まいぞーです。
 我らがへんしうちょうのガンスさばきに惚れぼれしつつ、マップのすみっこでハチミツなど採取していたらいつのまにかG級になっていた今日この頃。気がつけばもう2月ですって。
 
 と、いうことで、今日は2月のGA文庫ラインナップのご紹介に参りました! 今月は、ドラマCD版も好評発売中、森田季節先生&尾崎弘宜先生の「お前のご奉仕はその程度か?3」をはじめとした、人気シリーズ全5作品が登場です。
 
 編集部にできたてホヤホヤの見本誌が届きましたので、毎度恒例、アズラエルちゃんに激写していただきました。おりゃ!


20120213shinkan.jpg

 おや!? 「お前のご奉仕はその程度か?3」の帯になにやらサプライズが! 好評にお応えする形で、早くもコミック化決定です! そんな嬉しい驚きをお届けしたところで、左上から順にあらすじをご紹介します。
「お前のご奉仕はその程度か?3」
 HOBiRECORDSさんより発売中のドラマCD版も絶好調な、ボーイ・ミーツ・ヴァンパイア・ラブコメディ第3弾! 秋のお祭りを楽しみにしている良太や詩憐たちだったが、環の家族が経営するコンビニで発生した万引きのせいで、環が浴衣を買えなくなってしまう! 良太は彼女を助けるべく、環と二人きりでお祭りのアルバイトをはじめるのだが……!? コミカライズ決定で、詩憐たちの物語はますます盛り上がる!
 GA Graphic:
「ご奉仕コミカライズ記事」
「断罪のイクシード5 ―相剋の摩天楼―」
 想いと魔術が交錯する現代学園異能バトル、第5弾! 時の王権アイオーンを操る漆原に大敗を喫した大和は、去っていく静馬を止められなかった。だが、妹のましろから告げられた過去、願い、大切な人たちの思いを知った大和は、静馬を取り戻すため、再び戦いに赴くことを決意する。出会いの夜から始まった物語は一点へと集束していく!
「ゆうれいなんか見えない!6」
 小学生の依ちゃんと一緒によりよりしちゃう人気退魔物語の最新第6巻! 「ずっといっしょって言ったのに。敦志先輩のうそつき……」 敦志が修行のために仙人の朧に連れ去られて早くも半年が過ぎた夏休み。林間学校へ向かう依と刹だが、そこで悪霊から助けたことで、依に惚れ込んでしまったクラスメイトの真璃が迫ってきて!?  今回は衝撃的な限定カバー版2種類も同時発売!
 
 GA Graphic:
「ゆうれいなんか見えない!6」衝撃的な限定版2種類が同時発売!
「小手毬荘は末期です。3 ……詳しく。」
青年とぷにぷに天然スライム姫との異星間ラブコメ、シリーズ第3弾。柚と二人で買い物に出かけたものの、ついついライムのことばかり考えてしまう春樹。そんな彼に苛立ちを募らせた柚は、秘めていた恋心をついに打ちあけてしまう。だが、春樹が恋しく思う相手はライムただ一人。しかし、卒業の時期が近付いて――その時がくれば、ライムは星へ帰ってしまうのか!?
「声優のたまごが、俺の彼女だったようです。2 ~カラダだけの関係!? 浮気の中身は大事です~」
 可愛い声優志望の女の子とすごす、ハラハラ×ドキドキ×ときどき+ドリル・ラブ! 第2章はドラマCDと、浮気!? 百瀬からスキルアップのために恋人同士のふりを頼まれている拓真だが、真っ直ぐに声優を目指す彼女と過ごすうちに、本当の「彼氏と彼女」になりたいと思うようになっていた。だが、またもや姉の差し金で、今度はBLドラマCDへ出演することに。それを百瀬に知られたくない拓真がついた小さな嘘が波乱を呼ぶ!
 さらにくわしい作品の内容はこちらの公式ページにあります。
 あわせてチェックしてみてください。
 以上、今月は新刊6点のご紹介となりました。
 どうぞよろしくお願いいたします。
   

 ども! GA文庫まいぞーです。
 会社の最寄り駅で外国の屈強そうなお兄さんが
「ラララ、ラクチンタ~イ♪」
 と楽しそうに歌っているのを聞いてほっこりした気分。
 さて、本日はゲーマーズさんで開催される「GA文庫フェア in GAMERS」のお知らせに参上いたしました。
 
 この度のフェアは、アニメ化が決まった「ニャル子さん」や「信奈」をはじめ、GA文庫の人気キャラクターを使用した限定ブロマイドが手に入るチャンスです! 


20120209_01_abGAMERSphoto.jpg
20120209_02_abGAMERSphoto.jpg

 他にも「俺修羅」「のうりん」などを含む全10種類をご用意。
 2月15日~3月18日のフェア期間中に、GA文庫のライトノベル作品1冊御購入毎に、ランダムで一枚がプレゼントされます。
 また、ライトノベル以外のドラマCDの他、キャラアニさんやムービックさんから発売されているGA文庫の関連商品でもOKです。
 こちらは、対象となる商品のご購入・ご予約内金1,000円ごとにブロマイド1枚がランダムで配布されます。
 対象商品となるキャラアニさんのグッズは以下のとおりです。
20120209_03_nobuna_kyaraani.jpg
織田信奈の野望 B2タペストリー 桜
織田信奈の野望 B2タペストリー 雪
織田信奈の野望 マイクロファイバースポーツタオル 信奈
織田信奈の野望 マイクロファイバーハンドタオル ピンク
織田信奈の野望 マイクロファイバーハンドタオル 緑
織田信奈の野望 クリーナー付き携帯ストラップ 織田信奈
織田信奈の野望 ブックカバー
織田信奈の野望 ICカードステッカーセット
20120209_04_yuurei_kyaraani.jpg
ゆうれいなんか見えない! B2タペストリー 依
ゆうれいなんか見えない! マイクロファイバースポーツタオル 依
ゆうれいなんか見えない! マイクロファイバーハンドタオル スク水
ゆうれいなんか見えない! マイクロファイバーハンドタオル 制服
ゆうれいなんか見えない! クリーナー付き 携帯ストラップ 鞍馬依
ゆうれいなんか見えない! ブックカバー
ゆうれいなんか見えない! ICカードステッカーセット
踊る星降るレネシクル B2タペストリー 舞波すまる
踊る星降るレネシクル B2タペストリー すまる&瑞希
踊る星降るレネシクル クリーナー付き 携帯ストラップ 舞波すまる&七曜ななな
踊る星降るレネシクル ブックカバー
踊る星降るレネシクル ICカードステッカーセット
20120209_05_oresyura_kyaraani.jpg
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる B2タペストリー 春咲千和
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる B2タペストリー 夏川真涼
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる クリーナー付き携帯ストラップ 春咲千和
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる クリーナー付き携帯ストラップ 夏川真涼
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる ブックカバー 春咲千和
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる ブックカバー 夏川真涼
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる ICカードステッカーセット
  
 なお、GA Graphicでもフェアの詳しい情報を全10種類の特典ブロマイド画像入りで掲載しています。
GA Graphic:
「GA文庫フェア in GAMERS」で人気のニャル子や信奈の特典をゲット!
 ゲーマーズさんでのGA文庫&関連商品をよろしくお願いします!
   

 ども! あけました、まいぞーです。
 ブログでは今年最初の登場ですので、まずはご挨拶を。
 本年もGA文庫をよろしくお願いいたします!! まるっ!
 さて、2012年最初のGA文庫ラインナップ、その見本が編集部に届きましたのでご紹介いたします。
 今月は「月見月理解」シリーズの明月千里先生が、「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(MF文庫J)」の閏月戈先生とタッグを組んだ期待の最新作「眠らない魔王とクロノの世界」が登場! 他にも、第3回GA文庫大賞受賞作の続編などもいっせいにお披露目となります。
 ということで、今年も写真はアズラエルちゃんが決めてくれました。
 
20120113shinkan.jpg
 では、左上から順にあらすじをご紹介。
「眠らない魔王とクロノの世界」
「私がお前と血の契りを交わしたのは、純然たる事実だ」「人前で紛らわしいことを言うな!」自分の〝ルール〟を作り出す異能力『世界』と、それを操る能力者『世界使い』が存在する現代。高校生・神木凪夜は魔王と名乗る少女・禍刻クロノと出会う。『正義』を捨てた少年と、正しい『魔王』を目指す孤独な吸血鬼の少女との、異世界交錯学園ファンタジー開幕! 
「乙女はお姉さまに恋してる2 ~黄金の檻 荊の鳥籠~」
 夏休みも終盤。誘われ参加したプールだったが、そこには普段は冷静沈着な千早も思わず慌てふためくような事態が待っていた。――なんと、平素は楚々としたイメージしかない雅楽乃なのに、彼女が着ていたのは紫色のビキニ。しかもまったく予想していなかった魅惑のプロポーションだったのだ! それなのに彼女は無邪気に千早に抱きついてきてくれて……。秘密の女装少年をめぐる乙女の園の物語、第3弾!
「ライトノベルの楽しい書き方10」
 ライトノベル作家・姫宮美桜こと流鏑馬剣は、父・半次郎の帰国によって、八雲との関係を断たざるを得なくなる。そして、八雲もクラゲ研究のためにアメリカで暮らし始め……剣と八雲の関係はこのまま終わってしまうのか? 〆切破りからはじまったラブコメディ、ついに完結! 別れ別れになった二人の恋はどうなる!?
「あやかしマニアックス!2」
 可愛すぎる妹・亜璃紗からの変態ぎみな求愛に困惑する高校生退魔師・影森和樹の前に、相棒のヒカリの友人・小杜子が現れる。彼女は、姿の見えない妖怪にストーカーされているらしい。そこで犯人を探すため、恋人のふりをしてお泊り&遊園地デート作戦を決行する!! だが、亜璃紗もヒカリも二人のいちゃラブを黙って見過ごすわけがない! メリーさんの残念トークもますます絶好調な、ノンストップ悶絶ラブコメ第2弾!!
「彼と人喰いの日常2」
 美しい人喰いの妖と暮らす”非日常な日常”再び! 黒衣との奇妙な同居生活をおくっていた十夜の前に、突如「正義の味方」を自称する、鮮やかな朱髪をもつ女性・因幡朱音が現れた。そして十夜と黒衣めがけていきなり対戦車ライフルをぶっぱなす! 駆けつけた退魔省の男・田中のおかげで事無きを得た十夜だったが、代償として連続殺人を行なっている妖刀の持ち主を探すことに。だがその容疑者は、十夜と同じ学校の後輩だった!?
「優等生以上、フリョー未満な俺ら。2」
 姫子や朱里の猛アタックを受け、真理亜に「お仕置き」されかける。そんな悠馬の賑やかな日常は――「汚い手でマリアに触れるなッ!」―― 金髪の転校生アデルによって破られた。果敢に応戦するも、結果はまさかの敗北。真理亜との仲もギクシャクし、フリョーライフはどうなる!? 絶好調、勘違いフリョー系ラブコメ早くも第2弾ですぜ、あにき!
 さらにくわしい作品の内容はこちらの公式ページにあります。
 あわせてチェックしてみてください。
 以上、今月は新刊6点のご紹介となりました。
 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
「ドラゴンタトゥーノ」って言葉が耳から離れないまいぞーでした。
 それでは!

   

ども、GA文庫のまいぞーです!
今回はただいま好評発売中の「あるいは現在進行形の黒歴史」最新刊の宣伝にきました。
あわむら業界No.1(夏川真涼調べ)でおなじみ、あわむら赤光先生の超人気シリーズも今回で第6作目。妹の妄想から生まれた残念天使たちにかこまれて、くんずほぐれつハーレム満喫、しかも血が燃え上がるような熱い展開も楽しめる、英二少年のうらやましくもけしからん日々をつづった本作品のいちばん新しい書影はこちらです。
どーん。


20111221cover.jpg

はい、来ました。
幼馴染のターン。
英二のかわいい幼馴染、理子がカバーに登場です。
胸あたってるんで、そこ代われ英二!
ファンの方はご存知でしょうが、理子と書いて「さとこ」と読みます。
ボケボケの喋り方。たやさぬ笑顔。出しゃばらない奥ゆかしさ。
さりげなく、自然に、英二の横にいてくれる、心のオアシスの様な美少女です。今回はさすがの幼馴染ということで、英二とぴったり息のあった連携行動をみせてくれます。
余談ですが、編集部のみっひーは「理子がいちばん可愛いです!」といい笑顔で言っていました。
それにしても、冷静になって考えるとサブタイトルにある、
「幼馴染が俺の嫁」
って、すごい言葉ですよね。
なんというか、夢にあふれている。ドリーム!

20111221kuchie.jpg

あー、一度でいいから幼馴染を嫁にしてみたい!
幼馴染と本当に結ばれる、そんな展開は現実ではなかなかお目にかかれないけど、だからこそ憧れるものです。そんな願望をお持ちの全国の幼馴染ファン(と、みっひー)にうってつけの、理子ラブがたっぷり詰め込まれた本作を、どうぞよろしくお願いいたします。
もちろん理子だけじゃなく、毎度おなじみ残念天使たち&おバカ妹・楓子も笑ったり泣いたり大変にぎやかに英二とはしゃいでおります。しかも、いつも底抜けに明るい楓子が、今回にかぎってマジで怯えだす緊急事態が勃発。物語は次のステージを目指して加速しはじめます。
まだまだ終わらない「あるいは現在進行形の黒歴史」は、これからも現在進行形ですゼぃ!
「あるいは現在進行形の黒歴史」特設ページ
   

 ども! 四魔貴族はアウナスから墜とす派、まいぞーです。
 今月も編集部に刷りたてほやほやの新刊見本が届きましたのでご紹介いたします。
 12月は新人賞受賞作「双子と幼なじみの四人殺し」、
 コミカライズの連載も絶好調の「俺修羅」シリーズ最新作を含む、
 粒ぞろいの全5タイトルが発売となります。師走!
 それでは、さっそくアズラエルちゃん撮りおろしの写真で書影をお披露目です。
111212shinkan.jpg
 帯がついている写真って、ウェブ上にあんまりないのですこしレアな感じ。
 それでは、左上から順に各作品のあらすじをご紹介!
「双子と幼なじみの四人殺し」
 高校生、菱川迷悟は、双子の少女、新山一縷と朽縷と同居していた。美しい双子に翻弄されながら日常を送っていた迷悟だったが、ある日、三人は学校で飛び降り自殺の現場に遭遇する。その自殺に関して一縷は、突き落としたやつが見えたという。――学校のアイドル、グッズ販売、そして交際を賭けた決闘……。第3回GA文庫大賞《奨励賞》受賞の問題作!!
「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる4」
 夏合宿は水着で修羅場!? 「さあ教えてよ。本当にキミが好きなのは、どの子だい?」鋭太の伯母・冴子の爆弾発言で、四人の乙女に緊張が走る。その問いに対する鋭太の答えは……。そんな中、ある海岸で行われる冴子のゲーム会社主催のミスコン大会で、四人は鋭太をめぐって勝負をすることに!?「勝ったコが嫁だからね!」 大人気、甘修羅らぶ×らぶコメディ第4弾!
「あるいは現在進行形の黒歴史6 -幼馴染が俺の嫁?-」
 行方をくらませた舞子=「聖天使メープル」をおびき寄せるため、英二たちがとった作戦とは――町中を巻き込んだ、女だらけの鬼ごっこ祭り!? 「いいからキキにお面を渡しなさい! 噛んで吸うわよ!」そこへ舞い降りた本気のメープルの切り札で、楓子までもがガチで怯える緊急事態が勃発!! これはもう洒落になってねぇぞ!?
「かんなぎ家へようこそ!4」
 1月にはMF文庫Jさんで新シリーズ「無気力勇者と知りたがり魔王」をスタートさせる、冬木冬樹先生のGA文庫デビュー作「かんなぎ家へようこそ!」第4弾。百目鬼のめーちゃんに避けようのない死の運命が近づいている。幸せを願うことしかできない座敷童子な僕には、彼女を救うためにできることなんて限られている。それなら、もう願わない。強引に行こう! 僕は僕にできる方法で絶対にかんなぎ家を幸福にしてみせる。
「Happy Death Day2 マーダラーズ・カーニバル」
 HJ文庫さんでも「僕はやっぱり気づかない」シリーズで活躍されている、望公太先生のもうひとつの代表作「Happy Death Day」に待望の第2巻が登場。『自殺屋ヨミジ』と名乗る男から届いた招待状に誘われ、森深くの洋館を訪れた食事殺人の人喰い少女・雛村灰奈と、その恋人、不二由。彼らはそこで繰り広げられる、六組七人の殺人鬼たちに世にも危険な饗宴に巻き込まれていく!!
 さらにくわしい作品の内容はこちらの公式ページにあります。
 あわせてチェックしてみてください。
 以上、今月は新刊5点のご紹介となりました。
 どうぞ、よろしくお願いいたします。
 皆既月食をばっちり観測したまいぞーでした。それでは!