みっひーです。こにゃにゃちわっ。
すっかりiPhone4生活を送っているわたし。
この前買ったBluetooth接続のスピーカーもおかげさまで大活躍!
きょうは、そんなわたしのスピーカーのおはなしです。
そもそもこれを買ったきっかけは、お部屋のお掃除をしている時に、荷物を減らしたいなと思ったこと。
放っておくとお部屋の荷物って、どんどん増えちゃいますよね。
iPhoneの快適さに気付き、音楽までこれで聴くようになったから、CDコンポはもう要らないかなーと思っちゃったりしちゃったのもあります。
そんな理由だから、最初はiPhoneスタンド付きのスピーカーを狙っていました。
だけど、なかなかしっくりくるものが無く……。
悩むわたし。探して捜して見当たらず、「もう何でも良いやー」なんて諦めかけたときに、タイミング良く見つけちゃったのがこれなのですっ!!
ねー、ちょっとみてくださいな。
Creative D200 ワイヤレス スピーカー
デザインもシンプルで良い感じでしょ?
もう使い始めて3週間くらい経つんですが、ケーブルが無いのは思ったよりもステキです。パソコンも無線LANにしちゃいたいな、と思っちゃったくらい。
それに、iPhoneを使いながら音楽が聴けて、操作もできるのでリモコン不要で超便利☆
心配していた電池の減りもたいしたこと無いし(実際、ネットサーフィンしている方が何倍も消費が激しいの)。
ついでにパソコンのスピーカーとしても使えて、まさに言うこと無しなのですっ。
ただ、そんな訳で本体に触れる必要が無いので、電源の切り忘れが頻発です。
夜中「サー」って音が流れているのに気付いちゃうと、ちょっとこわいんだ。
それでも何でも素敵なスピーカー。今日も今日とて使い倒しちゃいますっ。
じゃあねん☆
帰宅の途につくのは大抵深夜なので、自宅まではいつも深夜バスを使って帰ることになる。最近は零時近くまで深夜バスが運行されているので大変便利だ(※タクシーの四分の一ぐらいの金額で帰ることができる)。
最終の深夜バスを利用する人はさすがに疲れた様子の人ばかりで(※自分含む)、そこからさまざまな人生模様が読み取れそうな勢いだが、今回のメインはそこではない。
運転手さんだ。
さすがに深夜バスを担当する運転手さんは数が限られているのか、これまで2~3人の運転手さんにしか当たったことがない。そしてその中の一人、スキンヘッドの運転手さんが今回の主役。
とにかく車内アナウンスが謎なのだ。
もう、超・謎。
なにしろバス停に着くたびにバリトンボイスで「めいよ~↑ ちょーした~↓」と宣われるのだ。
「めいようちょうした」? なんじゃそりゃ?
どうでもいいことなのだが、一度気になると「本当はなんと言っているのか」がやたら気になる。直接訊いてもいいのだが、不審者扱いされるのも癪だ。だいたい「なんでそんなこと訊くんですか?」と言われたら困る。素で困る。
そうだ、推理してみよう!
バス停の名前は割とはっきり発音しているから、その発音をもとに何が「めいよ~↑ ちょーした~↓」になったのかをじっくり考えてみよう。
そう思ったら俄然楽しくなってきた!
まず「めいようちょうした」の「~した」の部分は「ありがとうございました」などの末尾の「ました」で間違いないだろう。
さらに聞き込んでみると、バス停名につく「ま」の発音が「め」になっている時があるのにも気がついた(具体的には「枚原三丁目~」が「めいはら三丁目~」に聞こえる)。
そうなると「めいよう」の「め」は「ま」で「めいよ」が「毎度」である可能性が高いとは言えなくないか? そうすると……。
「毎度ご乗車ありがとうございました」
これだ! これに違いない! これが短くなり、且つ発音がいい加減になって「めいよ~↑ ちょーした~↓」が生まれたのだ! バス停にとまるたびに発する台詞としても的を射ているし、これだよ! これ!
我ながらの名推理に一人ほくそ笑みながら次のバス停で降りようとした瞬間!
「めいよ~↑ ちょーでした~↓」
……「で」!? 運転手さん、今「で」って言った!? マイク越しだと判りにくかったけど、いま肉声を直接耳で聞いた感じだと明らかに「で」が入ってたぞ!?
「毎度ご乗車ありがとうでございました」?
いや、その理屈はおかしい。ラノベキャラのキャラ立てとしてもこの方向は絶対間違っている。こんな小手先の口調いじりで萌えられるわけがない!(スキンヘッドに萌えたいかはともかく!)。
そんな私のもやもやとした葛藤をよそにバスはゆっくりと走り去ってしまったのだった。
……今日は解明できなかったが、明日! 明日こそは貴様がなんと言っているのか、必ず、必ず突き止めてやる!
……しかし次の日の深夜バスはほかの運転手さんが担当だったのでした。がびーん。そりゃそうだ。毎日スキンヘッドさんにそう都合よく当たるわけないよね。
が、一度気になるとちょっとしつこい性格の私はスキンヘッドさんに当たるたびにその時刻表をメモして遂に「スキンヘッドさんの1週間の深夜バス運転シフト」を手に入れたのだ! どうだ、まいったか!(※そこ、頭おかしいとか言わない)
というわけで毎日確実に「スキンヘッドさん」と遭遇することができるようになった私は、必ず運転手さんの席に近い席に陣取り「めいようちょうした」のリスニングに全力を傾けたのであった。
――そして、謎は深まるばかりでした。
すいません。どうやら俺は「めいようちょうした」をなめていたようです。どうしても原型が特定できません。
「毎度ご乗車ありがとうございました」の線が消えた今、どうしても「『毎度~でした』の形におさまる、毎回バス停にとまるたびに発せられる的確な内容の台詞」が浮かばないのです! 嗚呼!(※あまりの動揺になぜかここだけ「ですます調」)
そうこうするうちに1ヶ月が過ぎ、2ヶ月が過ぎ……半年たっても一向に「めいようちょうした」の謎が解けないのでありました。
……だんだん考えるのも、なんだかもういやになってきて、逆にスキンヘッドさんに当たらないようにバスに乗って帰ろうかとか、その方が不明瞭なアナウンスに心惑わされることもないしっていうかそんなアナウンスをするスキンヘッドがそもそも悪いんだよ! 客に不安を与えるな! 快適な車内空間を! お前ちゃんと研修受けて運転してんのか!? 責任者でてこいー!
ぐらい取り乱していた今日この頃。
いつものようにバスに揺られて編集部に向かう朝、ふと目をあげると……運転席にはスキンヘッドさんが!?
――そうか朝もシフト入るよな、普通。
などとぼんやり考えているとバスが停車。
「まいどお待ちどうさまでした」
……うおおおおおい! さらっと「答え」を言うなああああ!!
虚を突かれたっていうか、青天の霹靂っていうか、クリティカルヒットでHPゼロですよ! いやむしろマイナス! 今日はもう働く気がまったくしないね!
ってか、朝はずいぶん爽やか&元気ボイスじゃないすか、スキンヘッドさん……。
ということでこの半年の深い思索をあっさりと覆されたグレート・モーメントだったのでした。嗚呼。
……。
なあ、ジョニー、お前なら判ってくれるだろう?
人間ってのは、こんなに悲しくて面白い生き物だってことをさ……。
めっきり寒くなりまして、ハクキンカイロ様が活躍するシーズンに突入しつつある今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。GA文庫K村です。
今年も冷え込んできたなぁ、というわけで、早速新アイテムをAmazonでゲット。
その名もZippo ハンディウォーマー!
はい。わかる人にはわかるんですが、これ、ハクキンカイロのOEMと言われているカイロです。
ベンジン(Zippoオイル)を燃料にして、じんわりぬくもる。
そういうアイテム。
もともとK村は、ハクキンカイロのBMというのを愛用してまして、寒い夜にユニクロのリバーシブルフリースを着込み、左右のポッケの内側に入れてぬくもる、というのが幸せだったわけです。
写真の奥側にある、角張って若干チンマイ感じのが、それですね。
これのいいところは、ライター機能が付いているので、火の気がなくても点火できるところ。
K村はタバコを吸わないので、火付けの道具を普段持ち歩かないのが基本。
その意味で、オールインワンパソコン的に自己完結するBMは都合が良かったわけです。
が、しかし。
このBM、ライター機能が付いているせいなのか、個体差なのか、熱量が不安定でちょっと心許ない。
ほんのり温い程度のときと、メッチャ熱いときが交互にやってくる感じで、どうもイマイチシャキっとしない。
あとまあ、この手のアイテムは何種類か使って善し悪しを比べる、というのが基本習性なK村としては、使えば使うほど“他のも触りたいなぁ”と思っていたわけです。
これに関しては、ハクキンのOEMらしいということと、
ハクキンカイロの(おそらく)同等品であるPEACOCKよりAmazonで安く買える、ところから注目してまして、常々
「ちょっと触ってみたいなぁ」
などと思っていたわけです。
そこに気象庁様の「今日から寒くなるんだぜ~」という予報。
これぞまさに天の声! というわけでポチっとなしたわけ。
というわけで、やってきましたハンディウォーマー。
全体がBMと比べて心持ち大きい、というのは予想していたんですが、それ以上に驚いたのが火口。
デカイんだ、これが。
写真では隠れてますけど、見るからに
「ワシ、やりまっせ!」
的な気合いみなぎるたたずまい。
さっそく点火してみましたけど、やっぱBMより安定して熱々な感じ。
まあ何回か使ってみないと本当のところはわかりませんが、この冬はこれでぬくぬく確定。
K村的幸せの冬が到来するわけなのです。
ちなみに、本家ハクキンカイロ(http://www.hakukin.co.jp/syouhin/3-1.html)にはPEACOCK GIANTというのがありまして、実はこっちも激しく気になってみたり。
だって謳い文句が
「ジャイアントボディーなハイパワーカイロ」
ですぜ?
一度試してみたいなぁ、と思いつつ心のメモ帳に記すK村なのでした。
はいどーもっ。みっひーです。
きょうは、新人賞応募の際の注意点第3弾「評価シート編」です。
【評価シート編】
GA文庫大賞では、希望されたみなさまに、選考終了後、結果に関わらず(ただし応募規定に不備があった場合は不可!)編集者からの評価をまとめたシートをお送りしています。
評価シートを希望される方は、必ず「長形3号」か「長形4号」の封筒に、「80円切手を貼ったもの」を封入してください。
まれに大型の封筒を送られる方がいらっしゃいますが、大型封筒は80円切手ですと送料不足となり、お送りすることができません。
また、同封する返信用封筒は、必ず「住所、氏名を記載」しておいてください。
上記が守られていない場合、評価シートをご返送することができません(これまで住所、氏名を記入されていない方の分は、わたしがすべて手書きで書いてお送りしましたが……汚い字は見たくないですよねっ。わたしももう書きたくない……)。
ちなみに、評価シートの発送時期ですが、現段階ではまだ確定していません。できる限り早くお送りできるように努力します。
送付状況は、随時こちらのブログにてご報告させていただく予定ですので、時々チェックしていただけますと幸いです。
以上、評価シート編でした。
ご応募いただいた作品は、数あるライトノベルレーベル新人賞のなかからGA文庫大賞を選んでお送りいただいたものです。わたしたちにとってとてもありがたいことだと考えています。ですので、応募される作品にミスや不備があっても、それが致命的なものでない限り、わたしたちも可能な限り対応したいと思っています。
ただ、これまで何度もご応募いただいているにもかかわらず、毎回同じミスを繰り返して送ってこられる方もいらっしゃいます。応募要項は募集回ごとに変更されていますので「前回規定外にならなかったから大丈夫!」と思わずに、ぜひもう一度、応募要項をチェックしてみてくださいね。
せっかく書き上げたのに応募規定外で選外になってしまうことがないように、みっひーからのお願いなのでした☆ミ
あと、これから応募するみなさんにわたしからワンポイントっ(・x・)♭
パクリは、ダメ絶対!
あくまで自分の考えたアイデア&物語世界で勝負してください。
ねこぴょんちゃんの真似するわたしを、真似しちゃだめですにっ☆ミ
ではでは。みなさまの作品、お待ちしています!!
ばいばいっ☆゚・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こんにちは、アズラエルです。
以前、このブログで予告した「クインテット!」の連続刊行についてなのだけど、どうやら、嘘つきにならずに済んだみたい。3巻がおもいっきり次巻に続く引きだったから、万一のことがあったら、どうしようかと思ってたのだけど、起後屋先生、がんばったわね。
さて、いよいよクライマックスを迎える本シリーズ。果たして主人公の敬介は、5人娘によって賑やかになってしまった日常を、取り戻すことができるのか? 大盛り上がりの最終巻を楽しんでもらいたいわ。
ちなみにこの「クインテット!4」、なんと「まんが王 八王子店」さんで越後屋鉄舟によるサイン本を販売いただけることになったわ。冊数限定なので、鉄舟マニアのアナタは早めにチェックよ。そして、これから鉄舟マニアになる予定のアナタは、1巻からまとめ買いすればいいと思うわ。