ベストドレッサーコンテストが面倒でしかたがない今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
 GA文庫K村です。
 というわけでドラクエ6を進めているわけですが、攻略に必要な絨毯をもらうのにコンテストで勝たねばならん、って一体どういう仕様かと。
 しかも、とりあず手持ちの装備でありったけのカッコイイ姿をさせた主人公が“くさったしたい”とか“そのへんのおばはん”に負けるってなに。
 なんというか、初デートで気合いを入れたら待ち合わせ場所で大笑いされた中2の春、みたいですげぇへこむ。
 ともあれ結局ランク3は制して先に進むことができたわけですが、ダンジョンと中ボスはレベルを上げるだけ上げて力で突破! が信条のK村としては非常に切ないイベントでありました。
 といいつつ、今回は新人賞審査について。
 K村の場合、応募原稿はテキストデータをUSBメモリに入れて、ネットブックでメモを取りながら読むことが多いです。
 理由は単純で、編集部にいるより外で読む方が効率がいいから。
 席にいると電話がかかってきたり人が来たりで集中できないことが多いんですね。
 せっかく物語が盛り上がってきたところで、
「電話でぶ」
とか、
「ハンコくださいでぶ」
とか
「この伝票間違ってるでぶ。とっとと書き直すでぶ」
言われると集中が切れてよろしくない。
 どうせなら一気に読みたいし、ベストの状態で判断したいじゃないですか。
 なので、編集部で読むことの方がむしろ少なめ。
 ネットブックを抱えて、電源が取れるマックとかルノアールに出没したりするのが審査ピーク時のK村的基本行動だったりするわけです。
 さて、気にしてる人がいるかどうかわかりませんが、K村的応募作の読み方をちらりとご紹介。
 まずテキストエディターで原稿を開き、同じエディターでメモ用のファイルを作成。
 ウィンドウを切り換えつつ、読んで気になるところがあればメモ。
 いいところも悪いところも特筆すべきところがあればメモ。
 感じたことなどインプレッションもメモ。
 必要なところはコピペしつつ、ひたすらメモ。
 んで、読み終わったら、原稿の冒頭からなんとなく眺めつつ、メモを見て全体の印象を煮詰め、審査結果をぼんやり決める。
 その印象が残っているうちに、評価シートの下書き。
 とかまぁ、だいたいそんな流れになってます。
 ちなみにそのときの評価シートの下書きは、実際の評価シートに書かれるコメントの1.5倍から2倍程度になるでしょうか。
 もちろんメモのテキストファイルはそれ以上ありまして、GA文庫フォーマットで5ページ程度になるのが普通。
 それをぎゅぎゅっと圧縮して規定の量にまとめるわけですね。
 なので、いろんな要素がそぎ落とされたエッセンス部分が評価シートのコメント、となります。
 評価シートを受け取った応募者のみなさまには、ぜひコメントの裏にある“削られたあれやこれ”に思いを馳せつつ精進して頂けると幸い。
 というわけで、K村は2次審査の原稿読みと称して編集部からトンズラしますです。
 さらば。

   

「侍戦隊シンケンジャー」の最終回で、殿がまたひとりぼっちになっちゃって涙目な今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
 GA文庫K村です。
 ていうか、影武者カミングアウトからの展開はまったく目が離せませんでしたですよ。
 そしてラスト2話。薄皮太夫の散りざまに涙し、血祭ドウコクに漢を見せられ、そして殿の復活。
 まあ殿の復活はトンチでしたが、戦国時代なら普通にやっていたことだし、ひっくり返りつつも大納得。姫グッジョブ過ぎる。
 なんか久しぶりにお腹いっぱいの盛り上がりを見せつけられた思いでありますよ。
 さて、それはさておきGA文庫大賞。
 応募者のみなさま、お待たせして申し訳ありませんでした。
 ようやく一次通過者の発表ができました。
 一次選考とは言いつつ、力作あり、1人で何本も送ってくれる人あり、なんか見たことあるなぁ、と思ったら前回出した作品の改稿バージョンだった、しかもそのとき読んだのオレ! など、いつものように選考現場は阿鼻叫喚でしたが、ようやく一段落。
 まあ二次選考もありますので、実際にはのんびりする暇などありはせんのですが、今は溜まっていた夏休みの宿題を10日遅れて提出した小学生、な心境であります。
 なお二次通過者の発表は2月末から3月頭を予定。
 こちらはあまりお待たせすることなく発表できると思いますので、しばしお待ちくださいませ。

   

 応募作読みもようやくゴールが見えつつある今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
「オレ、この一次審査が終わったら休暇を取って郷里に帰るんだ~」
 ドッカ~ン!
「! 衛生兵~~~~~!」
 みたいな心境になりつつあるGA文庫K村です。
 いや~、やっと残りが一桁になりましたですよ。
 応募者のみなさまにはいろいろご迷惑をおかけしましたが、どうやら一次審査は何とかなりそうな気配。
 みなさまもうしばらくお待ちくださいませ。
 さて、そんなこんなで今回は“なぜなにGA文庫 GA文庫大賞の巻 その4”であります。
 お題は一字下げ。
 応募作はいろいろフリーダムな日本語で書かれていることがあるわけですが、最近行頭の一字下げをしていないケースが目立ちます。
 段落が変わって新しく行が始まるところでは、手書きの原稿用紙なら一マス空けて書き始める。テキストファイルの場合は、全角スペースを行頭に入れる。
 これがセオリー。
 MS-Wordなどは勝手に一字下げをしてくれることがありますが、テキストファイルで保存したときにその情報が外れてきれいに頭が揃った原稿になっちゃいます。
 なので、それはダメ。
 まあブログとかメールなどの横書きものではやらないことも多いですし、ぶっちゃけGA文庫ブログでもそのへんは統一していません。
 また、ネットではこの行頭一字下げの代わりに、一行以上空ける、という手法もよく使われます。
 そのへんは最終形によってルールが違う、ということになるわけですね。
 ちなみにK村の原稿は、やたら改行&一字下げ&行空けもあるでよ、という形にしています。いわばラーメンで言うところの全部乗せ。
 これは要するにそうしたほうが読みやすいんでなかろか、ということでやってます。
 とはいえ、GA文庫大賞は最終形が縦書きの文庫になる小説の新人賞です。
 段落が変わったら行頭一字下げ。
 これを覚えてください。
 できていないから審査で激しく不利になる、とかそういうことはありませんが、小説を書く上での基本ルールです。
 あ、それからルビ。
 以前サトも触れていましたが、基本入れなくてOKです。
 よほど特殊なものでない限り読めますし、さっきの一字下げと同じく、Wordなどのソフトでルビを入れると、それをテキストファイルにした段階で表記がおかしなことになります。
 例えば、
迷宮街3巻は全編死亡フラグ。
という文章にMS-Wordで
迷宮街(めいきゅうがい)3巻(かん)は全編(ぜんぺん)死亡(しぼう)フラグ。
というルビを振ったとしましょう。
 ()でくくられている部分がルビです。
 それをメニューの“名前を付けて保存”でテキストファイルに変換して保存すると、
めいきゅうがい(めいきゅうがいo)3かん(かんき)はぜんぺん(ぜんぺんう)しぼう(しぼうん)フラグ。
となります。
 わけがわからんというか、むしろ文章が死亡。
 バージョンによって違うのかもしれませんが、実際テキストファイルがこうなっているケースがいくつか見受けられます。
 読んでいて激しく気になるので、心当たりのあるかたはご注意くだされ。

   

 なんだか随分お久しぶりな気がする今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
 GA文庫K村です。
 いきなりですが、すみません。
 公式のほうでも告知済みですが、第2回GA文庫大賞後期の一次通過者発表を10日ほど延期させてください。
 今か今かと結果発表を待ち続けてくれた応募者のみなさん、本当に申し訳ありません。
 今月末の発表に間に合わせるべくスタッフ一同がんばっていたのですが、どうしても間に合わない状況となってしまいました。
 土日もフルに使って読み進めてみたのですが、なおこぼれる作品が出そう&検討を重ねる時間がない、ということで今回延期とさせて頂きました。
 なお延期後の発表ですが、2月10日(水)を予定しています。
 この日には絶対間に合わせますので、どうかお待ちください。
 ちなみに、一次通過者の一覧ですが、公式サイト以外に3月売りのGA文庫投げ込みチラシ、「GAえくすぷろーらー」にも掲載予定です。
 Webだと見られない、という人は、そちらでご確認いただければ幸い。
 最後になりましたが応募者のみなさま、これに懲りずにGA文庫をよろしくお願い致します。

   

一次発表まであと○○日

 村正二刀流で侍がものすごい手数になっている今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
 GA文庫K村です。
 いやぁ、いいですね、「エルミナージュ2」。
 手裏剣二刀流忍者に変幻の加護を付けたら、ザコの首を落とす落とす。
 もうね、戦闘がすんごく快適なのよ。
 侍くんも他のキャラのレベル上げにいつも付き合わされるもんだから、1人だけレベルが突出しちゃってつばめ返しの発動確率がほぼ5割。
 村正二刀流の切り返しが冴え渡ってますな。
 さて、そんなこんなでGA文庫大賞ですが、ただいま一次審査の読みをわっせわっせとやっております。
 正月もそこはかとなく読み進んでみたりして、ただいまの進捗状況……。
27.0%!(1月8日 13:18現在)
 ……。
 …………。
 ………………。
 えっと、あと何日あるんでしたっけ??????
 お、終わる気がしねぇ。
 村正探しの旅なんてやってる場合じゃなかったか!?
 よし! 編集部の諸君!
 明日から応募作読み合宿をやるぞ!
 二刀流でバッサバッサとクリティカルを連発するのだ!
 なんか作家じゃなくて編集が缶詰ってのが非常にアレだが、各自担当分を読み終わるまで、最寄りのマンガ喫茶にこもるのだ!
 皆のもの! 籠城だ!
 というわけで、GA文庫編集部は今日からしばらく不在にします。
 お問い合わせ等のレスが激しく遅れるかもしれませんが、ご理解くださいまし。